本文
生涯学習課
新着情報
- 2025年1月10日更新苅田町公民館まつり
- 2025年1月6日更新【重要】苅田町歴史資料館の休館について(お知らせ)
- 2024年12月26日更新子どもひろばだより
- 2024年12月25日更新令和7年度 苅田町小中学校施設の開放について
- 2024年12月20日更新令和6年度まちの歴史講演会が三原文化会館にて行われました
おしらせ
- 2025年1月6日更新【重要】三原文化会館の閉館について(お知らせ)
- 2025年1月6日更新【重要】苅田町歴史資料館の休館について(お知らせ)
- 2024年11月15日更新町民プールの指定管理者について
- 2024年10月21日更新西日本工業大学おばせキャンパスにて講師を務めました
- 2024年10月8日更新豊前市 市民歴史講座で講師を務めました!
- 2024年10月8日更新立命館大学との等覚寺の松会に関する共同調査をおこないました
- 2024年10月8日更新文化庁調査官による国指定史跡石塚山古墳・御所山古墳の現地視察が行われました
- 2024年9月6日更新文化財保護審議会委員が苅田町自治功労者表彰を受けました
- 2024年9月6日更新築上西高校生のインターンシップ受け入れをしました
- 2024年7月12日更新苅田町歴史資料館で取材が行われました
- 2024年7月9日更新<文化財> 町指定史跡 松山城跡の土地をご寄附いただきました
- 2024年6月21日更新北九州市立自然史・歴史博物館と共同調査を行いました
- 2024年6月21日更新古田史学の会の皆さんが苅田町歴史資料館に来館しました
- 2024年6月21日更新UBE三菱セメント株式会社の新入社員の皆さんが来館しました
- 2024年5月13日更新三原文化会館のお知らせについて
- 2024年3月12日更新苅田町文化及びスポーツ表彰の推薦について
- 2023年12月19日更新ギラヴァンツ北九州フレンドリータウン
おすすめイベント
- 2024年11月26日更新与原小学校6年生による国指定史跡御所山古墳に関する学外展示が行われました
- 2024年10月29日更新まちの歴史担当事業紹介について
スポーツイベント
- 2024年11月25日更新団体申し込みについて
- 2024年11月25日更新苅田町のスポーツイベント(令和6年度)
生涯学習
- 2024年6月27日更新通学合宿
- 2024年3月26日更新苅田町子ども会育成連合会が県青少年健全育成アワードを受賞しました!!
放課後児童クラブ
- 2024年11月6日更新苅田町放課後児童クラブにおける指定管理者の募集について
- 2024年10月25日更新放課後児童クラブ(申請書様式)
- 2023年12月19日更新放課後児童クラブについて
公民館講座
- 2025年1月10日更新苅田町公民館まつり
- 2024年12月5日更新中央公民館
- 2024年11月25日更新北公民館
- 2024年11月25日更新西部公民館
- 2024年10月25日更新小波瀬コミュニティセンター
- 2024年9月25日更新にほんごひろばKANDA
- 2024年8月19日更新西部公民館講座(第26回まちの歴史講座関係講座)
- 2023年12月19日更新公民館講座
公民館(中央・北・小波瀬CC・西部)
- 2024年9月30日更新小波瀬コミュニティーセンターからのお知らせ
- 2024年9月11日更新小波瀬コミュニティセンターの臨時休館について
- 2024年5月28日更新公民館登録(自主・一般)サークル一覧
- 2023年12月19日更新小波瀬コミュニティセンター(施設について)
- 2023年12月19日更新北公民館(施設について)
- 2023年12月19日更新中央公民館(施設について)
- 2023年12月19日更新西部公民館(施設について)
- 2023年12月19日更新公民館(申請書様式)
- 2023年12月19日更新公民館使用上の注意
町内体育施設
- 2024年8月26日更新総合体育館の施設案内
- 2024年7月25日更新苅田町立総合体育館
- 2023年12月19日更新町民温水プール
- 2023年12月19日更新臨海総合グラウンド
苅田町立小中学校の施設開放
- 2024年12月25日更新令和7年度 苅田町小中学校施設の開放について
- 2023年12月19日更新苅田町立小中学校施設の開放について
文化財
- 2024年12月20日更新馬場小学校6年生が苅田町歴史資料館に来館しました
- 2024年12月20日更新北九州市立若園小学校6年生の皆さんが修学旅行で見学に来ました
- 2024年12月20日更新豊前市史跡ガイドボランティアの会の皆さんが苅田町に来られました
- 2024年12月20日更新大分県立埋蔵文化財センター企画展に係る貸出資料の事前調査がおこなわれました
- 2024年12月6日更新福岡県文化財保護課と寄贈資料に関する共同調査を行いました
- 2024年9月9日更新青龍窟入洞届がGrafferスマート申請でもできるようになりました
- 2024年8月23日更新「等覚寺の松会」に関する資料調査・収集に関する協力のお願いについて
- 2024年7月12日更新1日館長研修が行われました
- 2024年7月12日更新与原小学校6年生が御所山古墳に見学に来ました
- 2024年6月5日更新<文化財> 町指定史跡 平清経塚 をご寄附いただきました
- 2023年12月19日更新黒田官兵衛ゆかりの豊前松山城物語
- 2023年12月19日更新苅田町歴史資料館
- 2023年12月19日更新石塚山古墳
- 2023年12月19日更新番塚古墳
- 2023年12月19日更新松山城跡
- 2023年12月19日更新御所山古墳
- 2023年12月19日更新木造薬師如来坐像
- 2023年12月19日更新三角縁神獣鏡
- 2023年12月19日更新苅田町歴史資料館所蔵の資料について(寄贈・寄託・借用・特別利用)
- 2023年12月19日更新青龍窟に入る前に、ご確認ください!(入洞届・ハンドブック)
- 2023年12月19日更新文化財
- 2023年12月19日更新土地開発における埋蔵文化財の取扱いについて(包蔵地照会・届出等様式)
- 2023年12月19日更新国指定重要無形民俗文化財等覚寺の松会
まちの歴史講演会
- 2024年12月20日更新令和6年度まちの歴史講演会が三原文化会館にて行われました
まちの歴史講座
- 2024年11月20日更新第27回まちの歴史講座「国指定史跡石塚山古墳の保存・活用と人づくり」が文化財保護強調週間に合わせ11月3日に開催されました
- 2024年8月19日更新第26回まちの歴史講座「町指定天然記念物 広谷湿原の魅力を知る! 」
計画
- 2023年12月19日更新計画