JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
合併70周年 国勢調査 新庁舎 町公式LINE ごみ 公共施設オンライン予約
本文
今回は130周年を迎えた苅田駅の移り変わりを写真で振り返ります。
苅田駅は明治28年に開業し、明治40年、国有化されて国鉄となりました。大正時代には、東京の神田駅と区別するため「かりた」に名称が変更になったこともありましたが、昭和34年に現在の「かんだ」と再変更されました。駅舎も明治、大正、昭和、平成、令和の元号を経て時代とともに移り変わり、町の発展に重要な役割を担っています。