本文
文化・歴史
ページID:B000017
新着情報
- 2025年4月14日更新苅田町歴史資料館休館・一日館長制度終了記念「資料館miniトークライブ」の講師を務めました
- 2025年4月14日更新国指定重要無形民俗文化財「等覚寺の松会」に関する立命館大学共同調査を行いました
- 2025年2月25日更新与原小学校6年生による国指定史跡御所山古墳に関する学外展示が行われました
- 2025年2月6日更新与原小学校6年生による国指定史跡御所山古墳に関する学外展示のお知らせ
- 2025年2月6日更新大分県立埋蔵文化財センター企画展「犬形土製品と中世のいのり」に資料貸出を行いました
- 2025年1月6日更新【重要】苅田町歴史資料館の休館について(お知らせ)
- 2024年12月20日更新令和6年度まちの歴史講演会が三原文化会館にて行われました
- 2024年11月26日更新与原小学校6年生による国指定史跡御所山古墳に関する学外展示が行われました
- 2024年10月29日更新まちの歴史担当事業紹介について
- 2024年10月21日更新西日本工業大学おばせキャンパスにて講師を務めました
- 2024年10月8日更新豊前市 市民歴史講座で講師を務めました!
- 2024年10月8日更新立命館大学との等覚寺の松会に関する共同調査をおこないました
- 2024年10月8日更新文化庁調査官による国指定史跡石塚山古墳・御所山古墳の現地視察が行われました
- 2024年8月19日更新第26回まちの歴史講座「町指定天然記念物 広谷湿原の魅力を知る! 」
- 2024年7月12日更新苅田町歴史資料館で取材が行われました
- 2024年7月9日更新<文化財> 町指定史跡 松山城跡の土地をご寄附いただきました
文化・歴史
- 2025年4月14日更新苅田町歴史資料館休館・一日館長制度終了記念「資料館miniトークライブ」の講師を務めました
- 2025年4月14日更新国指定重要無形民俗文化財「等覚寺の松会」に関する立命館大学共同調査を行いました
- 2025年2月25日更新与原小学校6年生による国指定史跡御所山古墳に関する学外展示が行われました
- 2025年2月6日更新与原小学校6年生による国指定史跡御所山古墳に関する学外展示のお知らせ
- 2025年2月6日更新大分県立埋蔵文化財センター企画展「犬形土製品と中世のいのり」に資料貸出を行いました