本文
苅田町人口ビジョン・苅田町総合戦略
まち・ひと・しごと創生苅田町人口ビジョン及び苅田町総合戦略の策定について
国では、人口急減・超高齢化という我が国が直面する大きな課題に対して、政府一体となって取り組み、各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生していくことを目的として、「まち・ひと・しごと創生法」が施行され、平成26年12月にまち・ひと・しごと創生総合戦略が策定されました。その戦略の中で、若い世代の就労・結婚・子育ての希望の実現、東京一極集中の歯止めや地域の特性に即した地域課題の解決の3つの視点を基本に魅力あふれる地方の創生を目指すこととしています。
苅田町では、先に策定した苅田町総合計画をもとに、国及び県のまち・ひと・しごと創生総合戦略を踏まえ、将来像である「ともに創る”活力”” やさしさ””希望”あふれるまち苅田」を実現し、将来にわたって町民サービスが安定して提供できるまちづくりを推進するための指針として、平成28年3月に第1期苅田町総合戦略を策定しました。
- まち・ひと・しごと創生苅田町人口ビジョン及び苅田町総合戦略(概要版)[PDFファイル/430KB]
- まち・ひと・しごと創生苅田町人口ビジョン[PDFファイル/1.49MB]
- まち・ひと・しごと創生苅田町総合戦略[PDFファイル/651KB]
また、令和2年3月に、国の長期ビジョンの改訂に伴い苅田町人口ビジョンを改訂し、国や県が定める第2期総合戦略を勘案しながら、「継続を力に」を基本姿勢とし、基本目標や構造などの枠組みは第1期総合戦略を踏襲しつつ、第1期苅田町総合戦略の検証や社会経済状況の変化等を踏まえて第2期苅田町総合戦略を策定し、令和6年3月に第3次改訂を行いました。
- 苅田町まち・ひと・しごと創生人口ビジョン(改訂版)及び第2期苅田町総合戦略(概要版) [PDFファイル/708KB]
- 苅田町まち・ひと・しごと創生人口ビジョン(改訂版)[PDFファイル/1.78MB]
- 第2期苅田町まち・ひと・しごと創生総合戦略(第3次改訂版) [PDFファイル/608KB]
地方創生交付金事業の効果検証について
苅田町では、国の地方創生交付金を活用し、地方創生に資する事業(以下「地方創生交付金事業」という。)を実施しています。
そして毎年度、地方創生交付金事業の効果を「苅田町総合戦略審議会」において検証しておりますので、その結果を公表します。
平成27年度実施(平成28年度効果検証)
地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)事業効果検証結果[PDFファイル/129KB]
平成28年度実施(平成29年度効果検証)
平成28年度地方創生交付金事業効果検証結果[PDFファイル/145KB]
平成29年度実施(平成30年度効果検証)
平成29年度地方創生交付金事業効果検証結果[PDFファイル/74KB]
平成30年度実施(平成31年度効果検証)
平成30年度地方創生交付金事業効果検証結果[PDFファイル/92KB]
平成31年度実施(令和2年度効果検証)
平成31年度地方創生交付金事業効果検証結果[PDFファイル/78KB]
令和2年度実施(令和3年度効果検証)
令和2年度地方創生交付金事業効果検証結果[PDFファイル/145KB]
令和3年度実施(令和4年度効果検証)
令和3年度地方創生交付金事業効果検証結果[PDFファイル/215KB]
令和4年度実施(令和5年度効果検証)
令和4年度地方創生交付金事業効果検証結果 [PDFファイル/159KB]