本文
騒音・振動関係の届出について
特定建設作業実施届出書が電子申請できるようになりました。(電子申請はこちら<外部リンク>)
騒音・振動両方の特定建設作業を実施する場合、電子申請では1度の手続きで両方の届出が可能です。
騒音規制法に関する届出
町内には、騒音規制法に係る規制地域があります。規制地域指定図は、環境課窓口もしくは福岡県環境部環境保全課の窓口で閲覧することができます(閲覧のみ、写しの交付不可)。
また、規制地域指定図をWeb上でも閲覧できるようになりました。閲覧は「福岡 そうおん・しんどう・あくしゅう マップ」<外部リンク>でお願いします。
規制地域内において、特定施設(*1)を設置する場合や特定建設作業(*2)を実施する場合は、町に届出が必要です。
*1 特定施設(騒音規制法施行令別表第1)[PDFファイル/92KB]
*2 特定建設作業(騒音規制法施行令別表第2)[PDFファイル/84KB]
特定工場(*3)に係る規制基準(敷地境界で満たすべき値)
|
8~19時 |
6~8時・19~23時 |
23~6時 |
---|---|---|---|
第1種区域 |
50db以下 |
45db以下 |
45db以下 |
第2種区域 |
60db以下 |
50db以下 |
50db以下 |
第3種区域 |
65db以下 |
65db以下 |
55db以下 |
第4種区域 |
70db以下 |
70db以下 |
65db以下 |
*3 騒音規制法に係る特定施設を設置する工場又は事業場
特定建設作業に係る規制基準
敷地境界において85db以下(場所により作業禁止日や作業禁止時間あり)
各種届出様式
- 特定施設設置届出書
届出案内 [PDFファイル/109KB]
様式[Wordファイル/36KB]
記入見本[PDFファイル/97KB] - 特定施設使用届出書
届出案内 [PDFファイル/112KB]
様式[Wordファイル/36KB]
記入見本[PDFファイル/97KB] - 特定施設の種類ごとの数変更届出書
届出案内[PDFファイル/103KB]
様式[Wordファイル/38KB]
記入見本[PDFファイル/98KB] - 騒音の防止の方法変更届出書
届出案内[PDFファイル/91KB]
様式[Wordファイル/31KB]
記入見本[PDFファイル/73KB] - 氏名等変更届出書
届出案内[PDFファイル/91KB]
様式[Wordファイル/31KB]
記入見本[PDFファイル/75KB] - 特定施設使用全廃届出書
届出案内[PDFファイル/85KB]
様式[Wordファイル/30KB]
記入見本[PDFファイル/70KB] - 承継届出書
届出案内[PDFファイル/87KB]
様式[Wordファイル/31KB]
記入見本[PDFファイル/74KB] - 騒音に係る特定施設の種類ごとの数等および騒音防止の方法
様式[Wordファイル/33KB]
記入見本[PDFファイル/84KB] - 特定建設作業実施届出書(電子申請はこちら<外部リンク>※)
届出案内 [PDFファイル/119KB]
様式[Wordファイル/39KB]
記入見本[PDFファイル/110KB]
※特定建設作業実施届出書の電子申請は1度の手続きで騒音・振動両方の届出が可能です。
振動規制法に関する届出
町内には、振動規制法に係る規制地域があります。規制地域指定図は、環境課窓口もしくは福岡県環境部環境保全課の窓口で閲覧することができます(閲覧のみ、写しの交付不可)。
また、規制地域指定図をWeb上でも閲覧できるようになりました。閲覧は「福岡 そうおん・しんどう・あくしゅう マップ」<外部リンク>でお願いします。
規制地域内において、特定施設(*1)を設置する場合や特定建設作業(*2)を実施する場合は、町に届出が必要です。
*1 特定施設(振動規制法施行令別表第1)[PDFファイル/67KB]
*2 特定建設作業(振動規制法施行令別表第2)[PDFファイル/53KB]
特定工場(*3)に係る規制基準(敷地境界で満たすべき値)
8~19時 |
19~8時 |
|
---|---|---|
第1種区域 |
60db以下 |
55db以下 |
第2種区域 |
65db以下 |
60db以下 |
*3 振動規制法に係る特定施設を設置する工場又は事業場
特定建設作業に係る規制基準
敷地境界において85db以下(場所により作業禁止日や作業禁止時間あり)
各種届出様式
- 特定施設設置届出書
届出案内 [PDFファイル/110KB]
様式[Wordファイル/37KB]
記入見本[PDFファイル/98KB] - 特定施設使用届出書
届出案内 [PDFファイル/112KB]
様式[Wordファイル/37KB]
記入見本[PDFファイル/99KB] - 特定施設の種類及び能力ごとの数・特定施設の使用の方法変更届出書
届出案内[PDFファイル/106KB]
様式[Wordファイル/39KB]
記入見本[PDFファイル/98KB] - 振動の防止の方法変更届出書
届出案内[PDFファイル/93KB]
様式[Wordファイル/32KB]
記入見本[PDFファイル/72KB] - 氏名等変更届出書
届出案内[PDFファイル/90KB]
様式[Wordファイル/31KB]
記入見本[PDFファイル/74KB] - 特定施設使用全廃届出書
届出案内[PDFファイル/85KB]
様式[Wordファイル/31KB]
記入見本[PDFファイル/69KB] - 承継届出書
届出案内[PDFファイル/87KB]
様式[Wordファイル/31KB]
記入見本[PDFファイル/74KB] - 振動に係る特定施設の種類ごとの数等および振動防止の方法
様式[Wordファイル/33KB]
記入見本[PDFファイル/86KB] - 特定建設作業実施届出書(電子申請はこちら<外部リンク>※)
届出案内 [PDFファイル/119KB]
様式[Wordファイル/38KB]
記入見本[PDFファイル/111KB]
※特定建設作業実施届出書の電子申請は1度の手続きで騒音・振動両方の届出が可能です。
福岡県公害防止等生活環境の保全に関する条例について
騒音規制法の対象とならない施設(*1)の一部について条例で特定施設として定められ、規制されています。
規制地域内において、特定施設(*2)を設置する場合は、町に届出が必要です。
*1 既に騒音規制法の特定施設の届出をしている特定工場は条例の届出対象外です。
*2 特定施設(福岡県公害防止等生活環境の保全に関する条例施行規則別表第3)[PDFファイル/75KB]
各種届出様式等の詳細は福岡県のホームページ<外部リンク>をご覧ください。