本文
電柵等に対する補助について
苅田町では野生鳥獣による農作物被害防止の為に電柵及びワイヤーメッシュ柵(以下、「電柵等」という。)の購入に対する補助を行っています。詳しくは、農政課にお問い合わせください。
【対象者】苅田町に住所がある方が対象です。電柵等を設置する農地が町外の場合も対象です。
【補助額】電柵等購入費(税抜き額)の半額かつ上限50,000円です。
例1)購入費80,000円の場合 補助額40,000円です。
例2)購入費150,000円の場合 補助額50,000円です。
【申請時期】苅田町役場1階農政課の窓口にて随時受付けています。
提出書類
- 申請時
【様式第1号】補助金交付申請書
【様式第2号】補助金事業計画書
【様式第3号】補助金収支予算書
振込先口座情報
電柵等設置前の現地写真
見積書 - 電柵等設置後
【様式第6号】補助金実績報告書
【様式第7号】補助金事業実施報告書
【様式第8号】補助金収支決算書
電柵等設置後の現地写真
領収書 - 請求時
【様式第10号】補助金交付請求書
様式
⚠要注意事項
申請書の提出後に苅田町から「苅田町補助金交付決定通知書」が届きます。(申請から1週間程度)その後に電柵等の購入をおこなってください。
☆「苅田町補助金交付決定通知書」を受取る前に購入した電柵等は、補助対象となりません。☆
予算に限りがあるため、場合によっては、補助金が出ないこともあります。ご了承ください。
電柵等を設置する際は、取扱説明書をよく読み、適切に設置してください。
電気柵の設置及び管理のチェックシート [PDFファイル/321KB](福岡県作成)
電気柵設置における安全確保について<外部リンク>(農林水産省ホームページ)