ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 交通商工課 > 等覚寺の棚田

本文

等覚寺の棚田

ページID:0001436 更新日:2023年12月19日更新 印刷ページ表示

里山の美しい農村景観

等覚寺の棚田の画像1
白川の山口・谷地区から山道を登っていくと、標高300メートルの位置に等覚寺の棚田があります。

1992年に農林水産省から農村景観百選(美しい日本のむら景観百選)に選ばれました。

5月下旬から6月上旬にかけて田植えが行われ、9月中旬から10月上旬にかけて稲刈りが行われます。
9月中旬には彼岸花、9月下旬にはソバの花も咲き、棚田を美しく彩ります。
等覚寺の松会等覚寺の棚田の画像2

地域と景観を守るひとたち

等覚寺の棚田
等覚寺地区では、かつて修験道が栄えました。
毎年4月に白川多賀神社境内で行われる国指定重要無形民俗文化財「等覚寺の松会」と共に、この棚田は、修験者の末裔の人々によって維持されてきました。矢印等覚寺の松会

また、松会味噌や松会漬などの特産があり、地区内の直売所で買うことができます。矢印松会味噌・松会漬

表1
所在地 苅田町大字山口

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?