ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 交通商工課 > (商談中)申込方法

本文

(商談中)申込方法

ページID:0001404 更新日:2024年10月23日更新 印刷ページ表示

(令和6年10月23日更新)現在、空港関連用地の分譲について特定の事業者様と商談中であり、新規の分譲申込をお受けしておりません。ご了承ください。
分譲申込を再開する場合は本ページを更新してお知らせします。

申込方法フロー図

ご相談

相談窓口

苅田町交通商工課 商工・企業立地担当
Tel:093-434-1114 Fax:093-435-2101

用地分譲申込と土地利用計画書の提出

分譲申込時提出書類(一覧[Wordファイル/25KB]

  1. 苅田町空港関連用地分譲申込書[Excelファイル/27KB]
  2. 土地利用計画書[Excelファイル/35KB]
  3. 諸施設利用計画[Wordファイル/15KB]
  4. 配置計画図[Excelファイル/29KB]
    ※必要書類は2部(一部はコピー可)ご提出ください。

分譲資格審査

申込者から提出された申込書等を基に分譲資格について審査を行います。
資格審査に合格した場合、分譲申請へと進むことができます。

分譲申請

分譲申請時提出書類(一覧[Wordファイル/28KB]

  1. 苅田町空港関連用地分譲申請書[Excelファイル/32KB]
  2. 苅田町空港関連用地分譲申請書添付書類[Excelファイル/108KB]
  3. 苅田町空港関連用地の分譲に係る身分照会承諾書[Wordファイル/20KB]
    ※必要書類は2部(一部はコピー可)ご提出ください。

分譲の決定

申請者より提出された申請書等を基に、分譲について審査を行います。
審査に合格した場合、その旨を通知し、契約等の諸手続に進みます。

土地売買契約の締結・土地代金の納入

代金の納入方法は、一括支払いを原則とします。

土地の引渡し及び所有権移転

土地の購入者が土地代金を完納したとき、双方立会って譲渡土地の面積を確認のうえ、現況のまま引渡し、その日をもって所有権を移転します。

所有権移転登記は、苅田町が法務局に嘱託して行いますが、登記に要する費用は購入者において負担していただきます。