ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 住民課 > 国民健康保険 特定健康診査のご案内

本文

国民健康保険 特定健康診査のご案内

ページID:0001193 更新日:2024年10月3日更新 印刷ページ表示

「特定健康診査」は、日本人の死亡原因の約6割を占める生活習慣病の予防のために、40歳から74歳までの方を対象に、メタボリックシンドローム(内臓脂肪型肥満)に着目して行う健診のことです。
生活習慣の問題点に自ら気づいて改善することで生活習慣病を予防し、健康的な生活を送ることを目的にしています。
1年に1回、ご自身の健康管理のため、特定健診を受診しましょう!

対象者

40歳から74歳までの苅田町国民健康保険加入者
(6月中旬に対象者の方へ受診券を郵送しています。)

※健診期間中に75歳になる方は、75歳の誕生日の前日まで受診できます。

検査内容

  • 問診(自覚症状等の検査)
  • 身体計測
  • 血圧
  • 血液検査
  • 尿検査
  • 心電図
  • 医師の診察

健診費用

無料

※個人で受診すると約1万円かかりますが、苅田町国保が負担するため無料となります。

健診種別

個別健診と集団健診があります。(検査内容は変わりません。)

個別健診(令和6年度分は終了しました!)

町内の実施医療機関で受診する健診です。

期   間:令和6年7月1日(月曜日)~令和6年9月30日(月曜日)
時   間:午前中(日曜日・祝日を除く)
必要書類:被保険者証、受診券(サーモンピンク色)

予約方法:町内の実施医療機関へ直接予約してください。
               
               町内実施医療機関はこちら 

 

 

集団健診(令和6年度分は終了しました!)

下記、実施日に三原文化会館で受診する健診です。(事前予約が必要です。)

実 施 日:令和6年11月15日(金曜日)
            令和6年11月16日(土曜日)
            令和6年11月24日(日曜日)
            令和6年11月25日(月曜日)
時     間:午前8時30分~12時(最終受付は、11時30分です。)

会     場:三原文化会館大ホール
必要書類:被保険者証、受診券(サーモンピンク色)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)