ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 総務課 危機管理室 > 防災無線

本文

防災無線

ページID:0001031 更新日:2023年12月19日更新 印刷ページ表示

近年、地球温暖化等に伴い集中的な大雨災害や台風災害等の大規模災害が多発しています。そのため、災害情報を緊急に住民へ伝えることが重要な災害対策のひとつの手段となります。そこで、苅田町におきましては、「ふくおかコミュニティ無線」を活用して防災無線を平成19年9月より平成20年6月までの期間で整備いたしました。

また、この防災無線は、地震、津波、テロ、ミサイル等の情報について国からのJ-ALERTシステムにより瞬時に情報を住民に伝えることも可能となります。

防災無線放送内容の電話案内を開始しました。

防災無線にて放送する災害情報や苅田町からのお知らせ内容の電話案内を行っています。暴風や大雨などで放送内容が聞き取りにくかったときや、聞き逃したとき等にご利用ください。

 専用電話番号:093-588-1086

※通話料は、利用される方の負担となりますのでご了承ください。

Jアラートによる弾道ミサイル落下時の放送内容

弾道ミサイル飛来時の情報伝達に関するQ&A[PDFファイル/227KB]

弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A[PDFファイル/226KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)