本文
防災無線
町内各地の屋外スピーカー(屋外拡声子局)を通じて、災害時の避難に関する情報や全国瞬時警報システム(Jアラート)自動放送などの情報を住民の皆様へ音声でお知らせします。平時には行政情報を放送しています。
防災無線でお知らせする内容
・国からのJアラートに連動して放送する情報(緊急地震速報、津波情報、気象の特別警報、国民保護情報)
・災害時における避難情報(緊急安全確保・避難指示・高齢者等避難など)
・平常時における行政情報(熱中症の注意喚起、行方不明者情報など)
・試験情報(Jアラートの試験放送、12時・17時からのチャイム音の放送など)
弾道ミサイル飛来時の情報伝達に関するQ&A[PDFファイル/227KB]
弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A[PDFファイル/226KB]
防災無線放送内容の確認方法
暴風や大雨などで放送内容が聞き取りにくかったときや、聞き逃したとき等にご利用ください。
・自動音声による電話案内 093-588-1086
※通話料は、利用される方の負担となりますのでご了承ください。
・苅田町ホームページに掲載
・苅田町公式LINEより確認(防災メニュ― ↠ 防災無線内容)