ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 苅田町のSDGs > 苅田町青少年育成町民会議 ~SDGs学習会を実施~

本文

苅田町青少年育成町民会議 ~SDGs学習会を実施~

ページID:0002206 更新日:2023年12月19日更新 印刷ページ表示

 苅田町青少年育成町民会議には教育関係者や個人会員など約150名が在籍しており、健全育成講演会や親子ふれあい広場、人形劇公演、木工教室など青少年の健全育成の推進を図っています。しかし、昨年度からは、新型コロナウイルス感染のため、多くの事業が中止・縮小となり、今後も活動の見直しが迫られています。
 そんな中、今後の事業計画を立てるうえで話題に上がったのがSDGsです。最近はメディアでの露出も増え、世界のスタンダードとなったSDGsのことを知っておく必要があるのではとの考えから「SDGs学習会」を行いました。学習会には、役員を中心に15名が参加し、町民会議として何ができるのか、何をすべきかなど活発な意見交換も行われました。
 年明けには学習会の第2弾を計画中で、コロナの感染が収束すれば、会員に加え町民を対象に実施することも検討中です。来年以降の町民会議の取り組みに注目です。

SDGs学習会2