ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 苅田町のSDGs > 松岡 麻利子さん(福岡県地球温暖化防止推進員)

本文

松岡 麻利子さん(福岡県地球温暖化防止推進員)

ページID:0002205 更新日:2023年12月19日更新 印刷ページ表示

 福岡県からの委嘱を受け、11年前から福岡県地球温暖化防止活動推進員として活動している松岡麻利子さん。環境問題に取り組むようになったきっかけは、30年以上も前に小学生だった息子さんから言われた「お母さん、洗剤の無駄使いはいけんのよ」の一言でした。息子さんが通っていた小学校では、授業の中で積極的に環境問題について取り上げており、そこで学んだことを母である松岡さんに伝えていたそう。
 これまで計60回、保育園や小学校、公民館などでの環境教育(エコ出前授業)を行ってきました。昨年実施した与原小学校の5年生は地球温暖化やマイクロプラスチックの問題などそれぞれが関心を持ったテーマについて調べ、新聞を作成。「今伝えなければ・・」という松岡さんの思いは、着実に次の世代へ引き継がれていくことでしょう。
 「地球環境の改善のためには、まず現状を知って、一人ひとりが生き方や生活を振り返り、自分にできる範囲で行動に移すことが大切です」と語る松岡さん。今後も次世代に素晴らしい環境を残すため、諦めることなくできることを続けていきます。

松岡 麻利子さん(福岡県地球温暖化防止推進員)の画像