本文
新庁舎建設に関する町民ワークショップの参加者を募集します【募集は終了しました】
町では令和12年度までに新庁舎を完成させることを目指して、令和5年度に今の庁舎の敷地内に建てることを決定※し、令和6年度はより具体的な内容となる新庁舎の機能(新庁舎でできること)や敷地内での施設の規模、配置などを新庁舎建設基本計画としてまとめる予定です。
その中で、今後の検討の参考として、主に町民の皆さまを対象に、ご意見をより深く、自由にお聞きしながら新庁舎について一緒に考える「町民ワークショップ」を実施します。
新庁舎がどのようになってほしいか、どのような庁舎になれば利用しやすいかを一緒に考えてみませんか?どなたでも気軽にご参加ください!
※新庁舎整備の方向性や整備場所等については、新庁舎建設基本構想(令和5年度策定)をご覧ください。
対象
苅田町内に在住または通勤・通学している高校生以上の方
募集人員
20人程度
※応募者多数の場合は抽選となります。
※参加に伴う報酬などはありません。
応募方法
5月17日(金曜日)必着で、下記のいずれかで応募してください。
(1)ハガキの場合
応募者の「住所」「氏名(ふりがな)」「生年月日」「性別」「電話番号」「職業」に加えて、「新庁舎ワークショップ参加希望」と記入してください。
(2)インターネットの場合
下記のリンクから応募してください。
インターネットでの応募はこちら<外部リンク>
ワークショップについて
場所
三原文化会館1階大ホール
日時
1回目:6月22日(土曜日) 10時00分~12時00分
2回目:8月31日(土曜日) 10時00分~12時00分(予定)
※全2回のワークショップにご参加いただける方を募集します。
テーマ(予定)
1回目:「こんな新庁舎になってほしい」を具体的に考えよう!
2回目:新庁舎の配置計画を考えよう!
※テーマは今後の検討状況により、変更する場合があります。