本文
「第四次苅田町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」(平成31年2月策定)
町では地球温暖化防止の取り組みを推進するために平成31年2月に「第四次苅田町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」を策定し、温室効果ガスの排出を抑制するための取り組みを推進しています。
第四次苅田町地球温暖化対策実行計画書(事務事業編)[PDFファイル/697KB]
計画の期間
平成31年4月1日~令和6年3月末日までの5年間(必要に応じ見直しを行う)
計画の対象範囲
町役場が直接行う全ての事務・事業
温室効果ガスの削減目標
温室効果ガスの総排出量を、令和5年度までに、平成25年度比で31%削減
取組みの内容
- コピー用紙は古紙配合率100%の再生紙に全面的に切り替える
- 電気使用量及び燃料使用量(公用車で使用する燃料を除く)を令和11年度までに平成25年度比で13%削減
結果
区分 | 平成25年度 (基準年度) |
平成31年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
温室効果ガス |
7,515 | 4,190 | 4.254 | 4,467 | 3,867 |
4,560 |
基準年度から |
- | 44.2 |
43.4 |
40.6 | 48.5 | 39.3 |