本文
苅田町障がい者施設等整備事業者選考委員会について
苅田町障がい福祉サービス等事業所公募における事業者選定に係る情報公開について
苅田町では、「苅田町障がい者福祉計画及び障がい児福祉計画」を平成18年より策定しております。本計画では、障がいのある人もない人も、お互いに尊重し、ともに生きるまちを目指して、障がいのある人が自立し、地域で安心して生活するために必要な障がい福祉サービス等の基盤整備を進めることを基本目標に、障がい者施策を展開していくこととしています。
本計画に基づき、必要な障がい福祉サービスなどを提供するための体制の確保を計画的に図るため、質の高い福祉サービスを継続的に提供する事業者の公募を行います。
事業所の選考は、苅田町障がい者施設等整備事業者選考委員会(以下「選考委員会」という。)により、事業者から提出された書類及びプレゼンテーション内容を評価し、審査により行います。選考委員会は、非公開とします。ただし、公正性、透明性及び客観性が求められることから選考委員及び申込団体に不利益が及ばない範囲において一部を公開します。
本計画に基づき、必要な障がい福祉サービスなどを提供するための体制の確保を計画的に図るため、質の高い福祉サービスを継続的に提供する事業者の公募を行います。
事業所の選考は、苅田町障がい者施設等整備事業者選考委員会(以下「選考委員会」という。)により、事業者から提出された書類及びプレゼンテーション内容を評価し、審査により行います。選考委員会は、非公開とします。ただし、公正性、透明性及び客観性が求められることから選考委員及び申込団体に不利益が及ばない範囲において一部を公開します。
選考委員会について
開催日時 令和6年10月15日13時30分から
10月18日13時30分から
10月18日13時30分から
種別 | 応募事業者数 | |
---|---|---|
1 | 就労継続支援A型 | 0 |
2 | 就労継続支援B型 | 3 |
3 | 共同生活援助 | 2 |
4 | 放課後等デイサービス | 2 |
選考委員会終了後、ホームページにて事業種別ごとの審査結果の順位と評価合計点数、選考委員会議事概要を公開します。