本文
令和7年度消費者行政に関する意思表明
近年、消費生活の利便性が増すにつれ、消費者問題も複雑化・多様化し、悪質商法などの消費者被害は依然として後を絶ちません。
苅田町では、消費者被害の未然防止のために、町民を対象とした出前講座の開催や、消費生活相談窓口を設置し、町民からの消費生活に関する相談を受け、問題解決のための助言やあっせん等を行っています。また、平成28年12月26日に消費者安全確保地域協議会を設置しました。
今後も引き続き、消費者行政の推進に努め、地方消費者行政活性化交付金活用期間経過後も町民一人ひとりが安心・安全な消費生活ができるように、関係機関と連携を図りながら、消費者行政に取り組んでまいります。
令和7年4月1日
苅田町長 遠 田 孝 一
苅田町消費生活相談窓口
相談電話:093-434-3352
相談場所:役場2階相談室
相談時間:午前9時から午後5時(開庁日の月曜日・水曜日・金曜日)
※来庁による相談の場合は、事前に電話をお願いします。