ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 総務課 人権男女共同参画室 > 苅田町人権週間事業人権メッセージ2025開催のお知らせ

本文

苅田町人権週間事業人権メッセージ2025開催のお知らせ

ページID:0015320 更新日:2025年11月6日更新 印刷ページ表示

国際連合は1948 年12 月10 日、二度の世界大戦の反省を踏まえ、「世界人権宣言」を採択し、12 月10 日を「人権デー」と定めました。この人権デーを最終日とする12 月4 日~ 10 日を「人権週間」として、人権の大切さを知ってもらうための啓発活動を全国的に展開しています。この期間、苅田町でも次の取り組みを行います。

人権作品展

日   時:12月2日(火)~12月10日(水)

会   場:苅田町立図書館 展示コーナー

展示物:小中学校人権週間応募作品
    (ポスター・標語・作文・人権に関する図書・「人権の花運動」活動報告等) 

人権作文表彰式&講演会「身近な思いやり、その延長が人権」

日   時:令和7年12月7日(日)
表彰式:13時30分~14時00分(開場13時00分)
講演会:14時00分~15時30分

会 場:苅田町中央公民館大ホール

講 師:菊地 幸夫さん

※入場無料(予約不要です。当日参加歓迎いたします。)
※託児無料(要予約)、手話通訳あり
※託児利用の方は事前の予約申込をお願いします。申込締切:12月1日(月)
 Fax、メールで申し込む際は「12月7日講演会託児申込」とし、お子様のお名前、年齢、保護者(付添者)氏名、電話番号を記入のうえお申込み下さい。
※駐車場は役場の駐車場をご利用ください。

人権講演会 チラシ [PDFファイル/2.73MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)