イベント等の中止・延期(1/14更新)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、
苅田町が主催等するイベント・行事は、以下のとおり中止または延期いたします。
なお、ここに掲載されていなくても中止になるイベント・行事がありますので、お出かけになる前に主催者等にご確認ください。(消防出初式中止追加)
・苅田町消防出初式(1月17日)→中止
問い合わせ:苅田町消防本部 TEL:093・434・0119
・苅田町ふれあいマラソン大会(3月7日)→中止
詳しくはこちらをご覧ください。
問い合わせ:苅田町総合体育館 TEL:093・434・2493
・苅田町公民館まつり→中止
詳しくはこちらをご覧ください。
問い合わせ:生涯学習課 TEL:093・434・2044
・スポーツ大会(9月~令和3年3月)→中止・延期
詳しくはこちらをご覧ください
問い合わせ:苅田町体育協会 TEL:093・434・4726
町の関係団体が主催等するイベント等について
町の関係団体等が主催等するイベント等については、主催者が個別に実施の判断をしますが、主催者・参加者のみなさんにおいては、下記のとおりご留意いただきますようお願いします。
【多くの方が集まるイベントや行事などの参加・開催について】
●主催者:開催にあたっては、参加者への手洗いの推奨やアルコール消毒薬の設置、風邪のような症状のある方には参加をしないよう依頼をするなど、感染拡大の防止に向けた対策の準備を行ってください。また、新型コロナウイルスの特徴(高齢の方や基礎疾患のある方が重症化しやすい可能性があるなど)を踏まえた配慮をお願いします。
●参加者:手洗いや咳エチケットの徹底など、感染拡大防止につながる行動にご協力をお願いします。風邪のような症状がある場合は参加を控えてください。
新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的取扱いについて
福岡県内での新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、この感染症への対応として施設や病院等において入所者や入院者への面会が制限され、要介護認定や要支援認定に必要な訪問調査を実施できないケースが生じることが考えられます
こうしたケースについて、厚生労働省からの通知に基づき、苅田町として当分の間、認定の有効期間を12か月延長することとします。
※更新申請における「新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて」(117KB; PDFファイル)
※確認票(33KB; MS-Wordファイル)
(参考)厚生労働省事務連絡新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(42KB; PDFファイル)
問い合わせ:地域福祉課 介護保険担当 TEL:093-434-5544