公共施設の臨時休館・利用中止の延長について(3/12更新)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、2月29日(土)~3月20日(金)の間、下記の施設については、臨時休館および利用中止としていました。
しかし、国内で感染者数の増加が続いており、現状では終息が見込めないことを考慮して、
臨時休館・利用中止の期間を3月31日(火)まで延長いたします。
ただし、税の確定申告などの一部事業は実施します(詳細は下記の特記事項へ)。
なお、今後変更があった場合については、町ホームページでお知らせします。
臨時休館・利用中止対象施設(2/29~3/31)
特記事項
(1)税の確定申告は予定どおり実施します。
小波瀬コミュニティセンター(3月2日~5日)、北公民館(3月6日~10日)、三原文化会館(3月11日~16日)での確定申告は、予定どおり実施します。
問い合わせ:税務課 (☎ 093-434-1115)
(2)西部公民館(白川出張所)での住民票等の発行は行います。
問い合わせ:白川出張所(☎ 0930-22-1062)
(3)パンジープラザでの下記の事業は実施します。
○母子手帳交付
問い合わせ:パンジープラザ(☎093-436-5115)
○子育て支援センター(3月2日~ 相談のみ)
問い合わせ:子育て支援センター(☎093-435-3515)
○子どもひろば登録手続き(3月6・7日)
問い合わせ:子育て・健康課(☎093-588-1036)
(4)三原文会館での下記の事業は実施します。
○保育所入所面接(3月4日)
問い合わせ:子育て・健康課(☎093-588-1036)
○子どもひろば登録手続き(3月8・9日)
問い合わせ:子育て・健康課(☎093-588-1036)