令和5(2023)年1月(令和4年度)以降の成人式典対象者について
民法改正に伴い、令和4年4月1日から成年年齢が現行の20歳から18歳へ引き下げられます。
苅田町では、成年年齢引き下げ後に開催する式典について、これまで通り年度中に20歳を
迎える方を対象に開催することを決定いたしました。
決定理由
1. 式典対象者を18歳とした場合、対象者の多くが高校3年生で迎えることとなり、
進学や就職の時期と重なり、対象者やその保護者等に時間的・精神的・経済的な
負担が生じるため。
2. 式典対象者を20歳とすることで、就職や進学で苅田町を離れている人に、式典参加を
きっかけに帰省し、郷土愛や地元とのつながりを感じる機会としてもらえるため。
3. 飲酒や喫煙等の年齢制限は引き続き20歳であるなど、18歳ですべての権利が現在の
成人と同等になるわけではなく、20歳が引き続き重要な節目となるため。
4. 式典対象者を成年年齢(18歳)に合わせた場合、1回は必ず3か年分の対象者の式典となるため、
対象者が増大し会場確保が難しく、例年と大幅に式典内容が変ると、開催に混乱が生じる可能性が
あるため。
令和5年1月 (令和4年度)開催予定の式典について
式典名称 : 検討中
対象者 : 平成14(2002)年4月2日 ~ 平成15(2003)年4月1日生まれの方
日時や開催場所等の詳細については、決定次第ホームページでお知らせいたします。
生涯学習課
電話 093-434-2044(ダイヤルイン)