就学援助制度について
苅田町では、お子様が町立の小中学校に通学するうえで、経済的な理由によって給食費や学用品代など、学校で必要な費用の支払にお困りの方に費用の一部を援助する制度を設けています。
就学援助の対象者
生活保護世帯に準ずる程度に困窮していると教育委員会が認める世帯
援助の内容
(1) 学用品費(通学用品費含む)
(2) 新入学用品費 (3) 校外活動費 (4) 修学旅行費 (5) 給食費
(6)医療費※ 学校保健法施行令に定める疾病に限定
(7)卒業アルバム代
申請の手続き
(1) 申請先…通学されている学校又は、教育委員会学校教育課で随時申請の受付を行っています。(既に受給されている方も、毎年申請が必要となります。)
(2) 申請書類…就学援助申請書(下記よりダウンロードできるほか、学校、教育委員会にもあります)及び添付書類
令和5年度 就学援助についてのお知らせ
■就学援助についてのお知らせ(156KB; PDFファイル)
■令和5年度 就学援助申請書(179KB; PDFファイル)
■申請書記入例(保護者振込)(419KB; PDFファイル)
■申請書記入例(学校委任)(400KB; PDFファイル)
令和5年度 就学援助早期申請について(入学予定者向け)
■入学予定者早期申請についてのお知らせ(176KB; PDFファイル)
■令和5年度 就学援助申請書(179KB; PDFファイル)
■申請書記入例(早期)(332KB; PDFファイル)
令和5年度 電子申請について
■就学援助電子申請について(550KB; PDFファイル)
学校教育課
電話 093-434-1998(ダイヤルイン)