ハザードマップ
苅田町防災情報マップ
近年の地球温暖化に伴い、全国で豪雨をはじめ台風や地震などの災害が激甚化・頻発化しており、多くの犠牲者がでています。福岡県でも熊本地震、九州北部豪雨、西日本豪雨など毎年大きな被害が発生しており、住民一人ひとりの防災力が求められる時代になっています。
この度、災害への備えや防災情報の入手方法などの情報を住民の方へ提供し、有事の際に適切な避難行動をとっていただくことを目的に、「苅田町防災情報マップ」を全面改訂しました。ハザードマップには土砂・洪水・津波・高潮・内水の5つ災害種別ごとに、予測される被害の範囲や程度、避難場所などの情報を集約しています。
ご自宅や勤務先周辺の危険個所等を知っていただき、災害発生時に皆さんが取るべき行動の確認や、事前の備えとして、ぜひご活用ください。
なお、総務課危機管理室窓口や各町立公民館、図書館、JR苅田駅構内情報コーナー等で冊子を配布しております。
表紙(1189KB; PDFファイル)
啓発面(1)(風水害・高潮)(2906KB; PDFファイル)
啓発面(2)(地震・津波)(1657KB; PDFファイル)
洪水ハザードマップ(1)(1628KB; PDFファイル)
洪水ハザードマップ(2)(1588KB; PDFファイル)
高潮ハザードマップ(1)(1037KB; PDFファイル)
高潮ハザードマップ(2)(1484KB; PDFファイル)
高潮ハザードマップ(3)(1397KB; PDFファイル)
高潮ハザードマップ(4)(1517KB; PDFファイル)
津波ハザードマップ(1)(970KB; PDFファイル)
津波ハザードマップ(2)(1445KB; PDFファイル)
津波ハザードマップ(3)(1423KB; PDFファイル)
内水・土砂災害ハザードマップ(1)(1099KB; PDFファイル)
内水・土砂災害ハザードマップ(2)(1544KB; PDFファイル)
内水・土砂災害ハザードマップ(3)(1246KB; PDFファイル)
内水・土砂災害ハザードマップ(4)(1778KB; PDFファイル)
内水・土砂災害ハザードマップ(5)(2200KB; PDFファイル)
内水・土砂災害ハザードマップ(6)(1391KB; PDFファイル)
内水・土砂災害ハザードマップ(7)(1456KB; PDFファイル)
内水・土砂災害ハザードマップ(8)(1881KB; PDFファイル)
内水・土砂災害ハザードマップ(9)(1131KB; PDFファイル)
避難場所一覧(1083KB; PDFファイル)