ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 企画課 > 令和4年町長ブログ

本文

令和4年町長ブログ

ページID:0002169 更新日:2023年12月19日更新 印刷ページ表示

12月27日(火曜日)

令和4年が幕を閉じようとしています。
今年を振り返り、「労」という字で締めくくりたいと思います。
町民の皆様、役場職員の協力、奮闘を思い、いたわり・ねぎらいの文字がふさわしいと感じています。

新型コロナが年明けから猛威を振るい、8月には一日に128名の方が苅田町で感染してしまいました。役場でも多くの感染者が出て、行政サービスの継続が危ぶまれると心配しました。
年末になって、第8波が私たちに襲いかかっています。感染防止対策を改めてお願いいたします。

6月から9月まで、渇水に見舞われました。町民の皆様に節水をお願いし、乗り切ることができました。改めてお礼申し上げます。
上水の安定供給に向けて、新しい年にさらに取り組んでまいります。

SDGs(持続可能な開発目標)、「ゼロカーボンシティ苅田」宣言、デジタル化の推進等、従来の課題に加えて、新しい時代の取組みも求められていますが、着実に歩を進めることができています。
新しい年は侵略やコロナ禍から脱して、希望や夢が叶う時代の幕開けとしたいものです。故柿本求峰先生の書を寄贈いただき、1月16日に役場庁舎3階に掲示する予定です。
機会があれば、ご覧いただきたいと思います。

町民の皆様や職員のご協力や頑張りに感謝申し上げます。

9月27日(火曜日)

9月議会が閉会しました。例年9月議会は前年度決算の認定が行われます。
本日の議会本会議で、議会の認定をいただき、また一歩進んだ気がしています。
今議会では、新型コロナ・諸物価高騰対策として、水道の基本料金を6か月間無料にする施策を
提案し、議会の承認をいただきました。
10月から来年3月までの期間限定です。申し込み手続きは不要です。

また、10月から「広報かんだ」の発行を、毎月25日の月1回にいたします。
情報発信のツールが多様化してきましたので、最新の情報をタイムリーにお届けできるように
見直しを行いました。
広報の配布負担の軽減要望もあり、実行することにいたしました。

先日の台風14号は、過去最大級の非常に強い台風として、九州北部を直撃しましたので、
心配しましたが、人的な被害がなく安堵しました。
常日頃からの防災・減災の取組みと、町民の皆様のご協力のおかげです。
お礼申し上げます。情報発信や災害情報の周知方法はさらに改善できないか検討を続けます。
台風の際の降雨で、油木ダムの貯水率が、26日現在で92.9%まで回復しました。
6月から続けていた渇水対策本部も解散しました。
町民の皆様、企業の皆様の、節水へのご協力に感謝し、厚くお礼申し上げます。

新型コロナ感染者は、苅田町累計で7,108名となりました。
令和2年3月31日に最初の感染者が確認されて、2年半が経ちました。
国の方針で、感染者数の全数把握をしないようになりましたので、町としての感染者数の発信は今日までとなります。
苅田町の感染者の動向が把握できなくなり、一抹の不安もありますが、新しいステージに移行したと考えています。
ご自身と大切な家族や友人を守るためにも、新型コロナの感染防止対策は、引続き必要です。
町としても感染防止、ワクチン接種の取組みは継続してまいります。
今後とも、皆様のご協力をお願い申し上げます。

5月6日(金曜日)

新型コロナの感染状況です。苅田町の陽性者数は、累計で2,206名となりました。(5月6日現在)

毎日の感染状況をチェックしていますが、若い方の感染が多いようです。
要因については、ワクチン接種率が低い、行動範囲が広い、感染しても重症化しない等が複雑に絡み合い、現状となっていると思います。

令和4年 月別感染者数 一日当たり感染者数
1月 332人 10.7人 
2月 619人 22.1人 
3月 630人 20.3人
4月 266人 8.9人

4月は感染者が減り始めましたが、下げ止まりの状況です。
ゴールデンウィークが終わり、多くの人が出歩いた後に、感染者が増えなければ良いがと願っています。
感染者がGW後に増えなければウィズコロナの社会が始まったと言えそうです。

5月15日は「かんだ港まつり」が開催されます。
10時から17時まで、役場駐車場で「フードフェスティバル」と「ステージイベント」が行われます。
20時からは「サプライズ花火」が、町内4カ所で打ち上げられることになっています。
港まつりの準備や実施に向けて、ご尽力いただきました港まつり実行委員会の皆様に、お礼申し上げます。
実行委員会の熱意に応えて、みんなで港まつりを楽しみましょう。
これから暑くなりますが、マスク等の感染防止対策を継続していただきますようお願いいたします。

3月30日(水曜日)

新型コロナ感染防止対策の実施に、ご協力をいただき感謝申し上げます。
苅田町では3月4日に49名の方が陽性となり、過去最多を更新しました。
現在は小康状態といった状況ですが、連日10人超の方が陽性となっています。

桜が満開となり、春の陽気で心が浮き立つ季節ですが、なんだか心が晴れないのは、コロナ感染症の出口が見えないせいでしょうか。
ワクチン接種は医療関係者や接種に関わる人たちのご尽力で、3回目の接種を終えた方は51%を超えました。(2回目を終えた方が分母です)
接種が進むとコロナ禍が収束に向かうことを期待しています。
引続き、感染防止対策にご協力をお願いします。

昨日(3月29日)、日産自動車九州(株)と道路サポート協定の締結式を行いました。
協定は、日産自動車九州(株)の方達が、工場周辺道路と苅田駅東口道路の歩道部を清掃し環境美化を推進するものです。
苅田町は、社会貢献活動団体として認定し、活動の広報やサイン看板を設置します。
苅田町をきれいにして、気持ちよく利用していただきたいという思いが伝わってきます。
日産自動車九州(株)の取組みは道路サポートだけでなく、各種のボランティア活動や子供たちの交通安全、災害防止や被災時の支援活動にも及び、苅田町に様々な形でご支援、ご協力をいただいています。
日産自動車九州(株)、関係者の皆さまのご厚意に感謝申し上げます。

2月3日(木曜日)

苅田町でも感染力が強いとされるオミクロン株により、新型コロナ感染者が急増しています。
1月の感染者数は過去最多295名となりました。
昨年8月121名の感染者に驚いたのですが、1月は16日からの半月で291名と爆発的に増加しました。

2月1日には一日の感染者数が37名と最多を更新しています。
収束の気配が未だ感じられません。
この状況を打開するため、3回目のワクチン接種を進めています。
現在のワクチン接種状況は、医療関係者はほぼ終了し、65歳以上の方の接種を行っています。
65歳以上の方で接種を希望する方は約7500名です。
1月に1200名の接種完了、2月は計画数約4000名を約6000名に増やすために担当課で準備を進めています。

福岡県は2月18日から行橋市に大規模接種会場を設置します。
隣町の接種会場も活用できれば、さらに早く3回目接種が進む見込みです。
感染拡大防止のために、町民の皆さんには感染防止対策の継続、公共施設の利用制限等、ご協力をいただき感謝申し上げます。

家族やまわりの人たちの感染や検査受診等でわからないことがあれば、役場に相談してください。
コロナ危機を乗り越えるために、苅田町役場職員は一丸となっています。
みんなで力を合わせて、コロナが収束できるように頑張りましょう。