ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 総務課 > 先輩からのメッセージ

本文

先輩からのメッセージ

ページID:0001008 更新日:2023年12月19日更新 印刷ページ表示

令和2年度入職(行政職)

上下水道課 木村草太

上下水道課 木村草太の画像

仕事の丙容

水道担当は、配水・給水・浄水等を取り扱う水道工務担当と、課の運営や水道料金、契約、経理等を取り扱う水道業務担当に分かれています。私は現在契約担当として、水道工事等の契約業務や職員給料に関する業務を行っています。

なぜ苅田町の職員になろうと思った?

入庁前は金融機関で働いており、そこで先輩から苅田町が職員を募集していることを聞きました。前職で苅田町を訪れることがあり、その中で苅田町の、都市部・工業地帯もあれば自然が豊かな地域もある多様性に魅力を感じ、苅田町に貢献したいと考え志望しました。

私のお気に入り(苅田町のココが好き!)

工場地帯の夜景は、すごく幻想的で落ち着くパワースポットだと思います!

仕事に関するエピソード(うれしかったこと、大変だったこと)

現在所属している上下水道課では漏水等のトラブルが発生します。町民の方が困っている中で自分が実際に現地に向かい、直接話を聞きながら問題を対処していくことにとてもやりがいを感じます。また、その後に町民の方から感謝の言葉を頂けたときは達成感がありますね。

後輩へのメッセージ

自分も入庁してまだ年が浅く、日々成長の毎日です。地方公務員、そして苅田町役場の最大の強みは住民の方の生活を色んな方向から支えることができることだと思います。ぜひ一緒に苅田町を盛り上げていきましょう!

令和2年度入職(行政職)

環境課 清末莉子

環境課 清末莉子の画像

仕事の丙容

私の所属する環境課では、環境対策や廃棄物対策に関する業務をおこなっております。私は廃棄物対策に関する業務を担当しており、主にごみの減量化についての事業を扱っています。

なぜ苅田町の職員になろうと思った?

​「等覚寺の松会」や「苅田山笠」といった苅田町の行事に足を運んだ際、幅広い年齢層の町民の方々が気さくに声をかけて下さり、輪に混ざって町の様々なお話を聞かせていただいた経験があります。そういった温かい方々が、今後も住み続けたいと思ったり、また、町外の方も苅田町に来たい、住みたいと感じたりするような町づくりに貢献できる職員になりたいと思い、目指すことにしました。

私のお気に入り(苅田町のココが好き!)

​「産業」と「自然」が調和した町であるところが苅田町の魅力の一つだと考えます。産業の一大拠点ともいえるほど、自動車産業やセメント、電力などの工場が多くある一方で、カルスト台地の平尾台や国の天然記念物である鍾乳洞の青龍窟といった豊かな自然も近くにあります。その中でも私は、臨海工業団地に集積する工場のきらびやかな夜景が好きで、時間の流れを忘れて見入ってしまうほどお気に入りの場所です。

仕事に関するエピソード(うれしかったこと、大変だったこと)

​以前、住民課の窓口業務を担当していた際に、マイナンバーカードに関する手続きで対応させていただいた町民の方が、「ゆっくりと分かりやすく教えてくれてありがとう。どうするか迷っていたけれど、聞きに来てよかった。」と、やさしい言葉をかけて下さり大変嬉しく思いました。来庁される方一人一人に対し、お会いできる機会を大切に、より丁寧かつ親身になって業務に励みたいと思いました。

後輩へのメッセージ

私はまだ入庁して2年ほどですが、先輩の職員方が、困っている方々に寄り添い、行動されている姿を毎日のように目にします。そのような先輩方のもとであれば、ご自身の能力を大いに発揮し、よりよい町づくりに貢献できる人材になれるはずです。一緒にお仕事ができる日を楽しみに、心から応援しております。頑張ってください。

平成30年度入職(試験区分:保健師)

子育て・健康課 木下晶惠

子育て・健康課 木下晶惠の画像

仕事の丙容

​子育て・健康課で母子保健業務を担当しています。主な仕事は母子(親子)健康手帳の交付や赤ちゃん訪問、乳幼児健診等による、妊産婦や乳幼児の健康支援です。他にも、成人・高齢者の健康づくりや福祉等の業務を行う部署にも保健師が在籍しています。

なぜ苅田町の職員になろうと思った?

​地元から近い苅田町に訪れることが多かったのですが、人がやさしく、多くの企業も進出しており活気のある魅力的な地域だと思ったためです。

私のお気に入り(苅田町のココが好き!)

​旅行が好きなので交通の便がよいところです。北九州空港や苅田北九州空港ICがあり、各地にアクセスしやすいところが好きです。

仕事に関するエピソード(うれしかったこと、大変だったこと)

​赤ちゃん訪問や乳幼児健診時のことです。困り感や不安を抱えているお母さんたちが、帰り際にスッキリした顔をされていると嬉しくなります。お子さんの成長や変化を一緒に感じ、喜びを共有できることが保健師の魅力の1つだと思います。

保健師は赤ちゃんからお年寄りまでいろいろな方に関わることができる職業です。人との関係性を築いていくところが楽しくも難しくもあり、私自身日々奮闘中です。

後輩へのメッセージ

​看護職として働く場所は多岐にわたります。苅田町には、新卒で保健師の道に進んだ方も、病院等の勤務経験がある方もいます。保健師は多分野に携わるため、多くの知識や技術が求められますが、その分、やりがいや喜びも大きい職業です。苅田町は、人も土地も知れば知るほど好きになっていく素敵な町です。そんなあたたかい町の健康づくりを一緒にしていきましょう!

令和3年度入職(消防職)

消防本部 重藤将綱

仕事の丙容​

私たち消防は苅田町に住む人々の安全、安心な生活を守るために火災、救急、救助など様々な現場に向かい活動しています。その他にも防災業務や予防業務を行っており、現場の活動以外でも苅田町を支えています。

なぜ苅田町の職員になろうと思った?

​私は、大学生の時に初めて火災現場を目にしました。その時現場で懸命に消火活動をしている消防職員に憧れて消防を目指しました。そして、これまでお世話になった苅田町にお恩返しがしたいという思いが昔からあったので苅田町の職員になることを決めました。

私のお気に入り(苅田町のココが好き!)

​苅田町は子育て支援が充実しており、ごみ袋の無料配布なども行われており町民が生活しやすくなるような取り組みが多くあります。また神幸祭などのお祭りもありとても活気にあふれているまちです。

仕事に関するエピソード(うれしかったこと、大変だったこと)

​消防車で町内をパトロールしているときに子どもたちが笑顔で手を振ってくれることや敬礼をしてくれることです。未来ある子どもたちのためにもより一層仕事を頑張り良いまちを作りたいと思わせてくれます。

後輩へのメッセージ

​消防の仕事は楽しいことばかりではありませんし、きついこともたくさんあります。しかし、それ以上にやりがいのある素晴らしい仕事だと私は思っています。私たちと一緒に苅田町をより良いまちにしていきましょう。

令和元年度入職(技術職【建築】)

財政課 大賀幸希

財政課 大賀幸希の画像

仕事の丙容

​町が所有している施設の新築や改修工事に関わる設計・積算・工事監理など。

なぜ苅田町の職員になろうと思った?

学生時代に苅田町にお世話になったことがあり、いつか恩返しができれば…と思ったのがきっかけです。

私のお気に入り(苅田町のココが好き!)

​都会でもなく田舎でもない、ちょうど良いところです。苅田町は祭りの時期の熱気がすごいところと、人と人とのつながりを大切にしているところが印象的で、活気があり人情味あふれる町だと思います。

仕事に関するエピソード(うれしかったこと、大変だったこと)

​一概に工事といっても、ひとつとして同じ現場はなく、それぞれに適したやり方を考えなければいけません。様々な根拠に基づく判断が必要となるため、知識はもとより、経験が鍵になることもあるので時に苦戦しますが、周りの先輩方に支えられながら日々業務に励んでいます。

後輩へのメッセージ

​苅田町には公共施設がたくさんありますが、どれも老朽化が大きな課題となっています。苅田町に住んでいる方はもちろん、仕事や遊びで訪れる方など、誰もが安心安全に過ごせるまちづくりを一緒にしてみませんか。

令和元年度入職(技術職【土木】)

建設課 出口皓大

建設課 出口皓大の画像

仕事の丙容

​建設課では、工事の設計、現場管理、町有地と民地の境界立会等の仕事をしています。

なぜ苅田町の職員になろうと思った?

大学生の時、身内や先生から「苅田町は活気があっていい町」と聞いたため苅田町の職員になろうと思いました。

私のお気に入り(苅田町のココが好き!)

苅田町の絶景スポット!苅田町には絶景スポットが多くあります。中でも私は、等覚寺の景色が好きです。ぜひ、あなたの絶景スポットを探してみて下さい。

仕事に関するエピソード(うれしかったこと、大変だったこと)

工事の設計、現場管理をしていくなかで、根拠のある判断が必要であるため幅広い知識をつけていくことが大変ですが、工事が終わった後、町民の方々からお礼の言葉をもらうことがあり、やりがいを感じました。

後輩へのメッセージ

常に向上心を持ち、努力を続けてください!

令和3年度入職(文化財専門職)

生涯学習課 古谷真人

生涯学習課 古谷真人の画像

仕事の丙容

​苅田町には先人たちが残してくれた貴重な文化財が多く残っています。その文化財は、苅田町の財産でもあり、適切に調査し、保存・活用していく業務に携わっています。

なぜ苅田町の職員になろうと思った?

苅田町は、大きな工場や港があり工業地帯として有名です。一方で、石塚山古墳や御所山古墳といった重要かつ貴重な文化財が多数あります。工業地帯として発展しながらも、歴史や文化が守られているのが苅田町です。そんな活気あふれる魅力的な町で働きたいと思い、志望しました。

私のお気に入り(苅田町のココが好き!)

私のおすすめスポットは平尾台です。日本三大カルストの一つである平尾台は、緑の草地に白い石灰岩が顔を覗かせる、非常に美しいカルスト台地です。とても景色がいいので、晴れた日のドライブは最高です。

仕事に関するエピソード(うれしかったこと、大変だったこと)

私は、県外の大学に通い、県外の様々な遺跡の発掘調査をしてきました。しかし、馴染みのある土地で発掘調査できることは、とてもうれしくやりがいを感じています。また、発掘調査では、地元の方々に発掘調査作業員として来ていただき、一緒にお仕事をするのですが、皆さんとても良い方で毎日充実しています。

苅田町には、まだまだ多くの文化財や魅力が眠っています。私はこの仕事を通して、町民の皆様だけでなく、もっと多くの方に、苅田町の魅力を伝えていきたいと思っています。

後輩へのメッセージ

苅田町は、とても素敵な町です。大きな工場や港があり産業が発展していますが、自然も文化も豊かです。小さな町ですが、町民の皆様との距離が近いことも、この町の魅力だと感じています。活気あるこの町で、私たちと一緒に魅力あふれる苅田町を盛り上げていきましょう。